クレジットカード(見送り)

 

以下は検討していたものの、発行見送りのカードです。 

リクルートカード(VISA or Master)

  • Pontaポイント(or dポイント)が1.2%還元

    • リボとか複雑な条件なしでの還元率としては高い
    • 私はリボとか複雑な攻略もやってるので当面は不要か
  • 入会特典でリクルート期間限定ポイントをもらえるのはいいが、使い道が微妙

  • じゃらんHOT PEPPER等の利用予定に合わせて作ることができればお得かも

  • ポンパレモールに割高でもいいから欲しいのがないか物色しておくのもいい

recruit-card.jp

 

TカードPrime(Master)

  • 日曜日限定1.5%還元

  • au PAY、TOYOTA WALLET、Kyashチャージ等、2022/8~ポイント対象外のため、一旦見送った

  • 他のJACCSカードでも2022/12~ポイント対象外となったため、上記チャージ以外でJCBが使えない場合に1.5%還元で利用することを検討

    • dカード+リボくらいしか本カードを代替できそうなカードがない

    • プリペイドカードが使えるところなら、Kyash、B/43、arigatobankを経由すればVISAで決済可能になるので、意外と困ることは少ない
  • JACCSカードを追加してJ'sコンシェルのアカウントを増やしたい
    • 福岡市国民健康保険料の支払いに必要なnanacoギフトをJ'sコンシェルで1.5%還元でお得に調達したいが、1.5%還元で買えるのはキャンペーン毎に10万円分までのため、Ponta Premium Plusの1アカウントだけではnanacoギフトの需要は賄えない
      • とはいえ、1%還元で10万円買っても500円の差、そのためだけにクレジットカードを増やすほどではないかも
    • PayPayやau PAYで請求書払いできるようになれば、作る必要はなくなるけど、2022/12時点で未だに対応していないということは、今後も望み薄か?
    • J'sコンシェルが2023/7にリニューアルし、サービスの内容がベネフィットステーションからクラブオフに変更された
      • nanacoギフトが買えないので、J'sコンシェルはもはや不要
    • 2023/6より福岡市国民健康保険料の支払いに楽天ペイやクレジットカードが使えるようになったので、1%還元でのnanacoチャージも必要ない

web.tsite.jp

セゾンカードインターナショナル

  • SAISON CARD Digitalの非デジタル版?

SAISON CARD Digital<CONNECT>

  • 2023/1~2023/6の入会キャンペーンが強力

Delight JACCS CARD(Master)

www.jaccs.co.jp

 

Andromeda Card(Master)

  • 1%(第1日曜日orリボなら1.5%)還元

    月間合計100円ごとに1pt(+200円ごとに1pt)

         or 200円ごとに3pt

    ポイントはGoogle Pay(店頭QUICPay決済)専用デポジットに自動変換

    デポジット有効期間半年

  • J'sコンシェルでnanacoギフト

  • 当初、(ポイントが付与される前提で)au PAYチャージでの利用を検討していたが、Delight JACCS CARDやdカード(Master)と比較検討した結果、ポイントを(あまりお得でない)店頭QUICPay決済でしか消化できないのが弱点と判断した

  • 2022/12~au PAYチャージがポイント付与対象外となり、残る用途はちょコムショップnanacoギフト購入くらいだが、こちらも在庫復活するかどうか
  • 以下の理由から再検討
    • Delight JACCS CARDはポイント還元のために累計10万円以上使う必要
    • dカードは1.5%還元を維持するために毎月5000円以上使う必要
  • 結局は日曜日限定にはなるがTカードPrimeでいいということで、改めて見送り

www.jaccs.co.jp

2りんかんジャックスカード(VISA)

  • 2りんかんロードサービス(3300円/年)1年無料

  • オイル会員年会費(初年度1650円、更新料825円)永年無料

    • オイル交換の基本工賃(1100円)が無料になる

  • 年会費は初年度無料、翌年以降1375円

  • 年間5万円利用で年会費無料
  • 2りんかん利用で2りんかんポイント2%
    (ポイントカードだと1%なので、1%還元のカードを使うのと同等)
  • それ以外はラブリィポイント0.5%
    • ラブリィポイントの利用は1000ポイントからのため、2りんかん以外で2年間で20万円利用しないとポイントは無駄
  • 2年間で20万円の利用を考えると、ラブリィポイントを貯めるのは損?
    • Ponta Premium Plusを使えば4000ポイント
    • このカードを使うとラブリィポイント1000ポイント、2年分の年会費2750円が不要になるとしても3750円相当?
  • 2年間で10万円の利用を考えるならあり?
    • Ponta Premium Plusを使えば2000ポイント
    • このカードを使うとラブリィポイントは失効するものの、2年分の年会費2750円が不要になるとして2750円相当?
    • ラブリィポイントを無視できるのを逆手にとって、ポイント対象外のEdy(→楽天キャッシュ?)、Kyash、TOYOTA Walletチャージでノルマ消化するのもありか
  • J'sコンシェルでnanacoギフト

  • 福岡2りんかんは半道橋にあり比較的利用しやすいと思うので、オイル工賃と(実質必要な)年会費を天秤にかけて検討
    • 2年目以降は、オイル会員更新料825円<基本工賃1100円<カード年会費1325円なので、カードは作らず、普通にオイル会員になった方がいいということで、見送り
  • たとえ年間数百円程度プラスという計算になったとしても、今後の改悪リスクも考慮すると、基本的に維持コストのかかるカードは作らないという方針は崩したくない
    バイク用品店|2りんかん会員サービス|2りんかんジャックスカード」

    www.jaccs.co.jp

P-one Wiz(Visa or Master)

  • 当初は還元率の高さから、メインカードをdカードから変えることも検討
  • 2018/10~Kyashが1% OFFの対象外になるなど、dカードと比べて還元率が下がるケースも出てきたため、dカードと併用する方向で再検討

  • au PAYチャージなども還元対象外

  • 個人事業主になったことで、利用枠がどうなるか...ということや、ポイントサイト案件もないので、P-one Wizは申し込むのを先延ばしにしていた

  • 2022/4~Tポイント交換終了により1.5%→最大1.4%還元にdownしたため、見送り

P-one Wiz | クレジットカードのポケットカード株式会社

P-oneカードが選ばれる理由 | クレジットカードのポケットカード株式会社

https://faq.pocketcard.co.jp/faq/show/425

 

三菱UFJカード

  • コンビニ(セブンイレブン、ローソン)で5.5%相当ポイント還元

    • 楽リボに登録すれば+5%相当ポイント還元キャンペーン
      (2022/10~2023/1の10万円利用分まで)
      キャンペーンは2023/2以降も継続予定とのこと
  • 月1000円利用ごとにグローバルポイント1ポイント付与
  • グローバルポイントは1ポイント最大5円相当とあるが、5円相当になるのは以下に交換する場合のみ
  • ビックポイントに交換した場合1ビックポイントポイント0.9円と考えてもコンビニ4.95%(+4.5%)だが、ビックカメラグループでしか使えない
  • キャッシュバックやTポイント等に交換する場合は、1ポイント4円相当で、コンビニ4.4%(+4%)

    MUFGカード ポイント移行|クレジットカードなら三菱UFJニコス

    MUFGカード キャッシュバック|クレジットカードなら三菱UFJニコス

  • 新規入会で10000円相当のポイント
  • 年会費1375円、年1回利用で無料

  • ブランドはMastercard、Visa、JCBと、American Expressを選べる
    • 無難なのはMastercard、お得に使えるならAmerican Express?
    • Mastercardでベネフィットステーションプライベートに申し込むと毎月50ベネポがもらえていたらしい
  • 基本還元率0.5%(or 0.4%)、キャンペーン等なければコンビニ専用のカード
    • コンビニでチケット等買う機会が多ければお得
    • 私は、便利なだけで安くはなく、チケット等の購入機会も少ないコンビニでそこまで使うとは思えないので、見送り

www.cr.mufg.jp

JCBカード W

JCBカード R

Likeme♡by saison card(Master)

  • 後発のLikeme♡by saison card Digital(JCB)の方が自分にはあってそうなので、こちらは見送り

  • クレジットカードを何枚も持っている自分が作るというよりは、クレジットカードを初めて作る特に10代・20代女性にすすめた方が良さそうなカード
    • 最初の1枚はVISAが無難だと思うけど

三井ショッピングパークカード《セゾン》(AMEX)

  • ららぽーと福岡で利用する場合、永久不滅ポイント+三井ショッピングパークポイントがダブルで貯まる
  • 永久不滅ポイントは月間合計1000円の利用ごとに1ポイント(0.5%)還元

    三井ショッピングパークポイントは110円の買い物ごとに2ポイント(約1.8%)、2023/3までは5ポイント(約4.5%)還元

  • 三井ショッピングパークポイントは500ポイントを500円分に交換

    有効期限は、入会月~翌年の入会前月までの期間に積み立てたポイントの場合、翌々年の入会前月まで交換可

  • 三井アウトレットパークなら、たぶん余裕だけど、ららぽーとは2022/7までに行ったのが2、3回、買い物は1回レガネットで少額だけで、その後多少は行く機会も増えたが、そこまで大きい買い物はしておらず、500ポイント(11000~27500円利用、買い物単位で110円未満切捨)まで貯まらないと思う

  • &mallは1ポイントから使えるらしいが多分使わない

  • 永久不滅ポイントからの交換は単位が大きく、不足ポイントを補うことはできないが、毎年1回最小単位の交換を行って利用することで、ポイントの失効を防ぐ目的は果たせそう

  • 2023/4以降の合計約2.3%という還元率は、他の決済方法で上回ることも可能なので、ポイントの利便性を考慮すると、2023/4以降、三井ショッピングパークポイントを貯めるのは止めると思う

  • 三井ショッピングパークポイントの交換を目指さなくなった場合は、永久不滅ポイントは0.5%還元なので、他カードを利用する方がいい

  • 永久不滅ポイントの貯まるカードを基本は持っておくだけと考えると、入会特典はセゾンパールアメックスの方がいいけど、あっちは年1回使わないと有料なので、永年無料のSAISON CARD Digitalやこっちを選ぶのもいい

  • 2022/9/7~10/10のキャンペーンでは、AMEXなら最大5500円分の入会特典

    セゾンカードは、キャンペーン等を期待できるAMEXがお得

    https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/saisonamex_cashback.html

    (内、&mallは多分使わないのでキャッシュバック1000円分はなし)

  • 不定期で)店舗で発行すればさらに当日の買い物が10%OFFになるCPもやってるので、WEBじゃなくてららぽーと福岡のカウンターに行って作った方が良さそう
  • 永久不滅ポイントの貯まるカードとしてMUJI Cardを発行したため、このカードは見送る方向

www.saisoncard.co.jp

 

セブンカード・プラス(VISA・JCB)

  • Androidnanacoモバイルでクレジットカードチャージできるのはこれだけ

  • 還元率は0.5%と平凡

  • 2022年時点ではJACCSカード等の会員特典を活用してnanacoギフトでもっとお得にチャージできるため必要ない

みずほマイレージクラブカード(Master)

  • 永久不滅ポイントの貯まるカードとして持ってもいいかもと思ったが、以下の理由により対象から外している

    • カード保有だけではなく、利用しないとみずほマイレージクラブのうれしい特典の対象にならない

    • キャッシュカード一体型なので、クレジットカードを解約する場合、キャッシュカード再発行となり1100円とられる

    • 今後このカードも再検討する場合、福岡支店の口座を別途作ることを前提としたい

Visa LINE Payクレジットカード

  • 当初は還元率3%とお得だったが、2%、1%と減少し、現在は平凡なカード

  • LINE Payのチャージ&ペイだと0.5%で、それなら三井住友カードを使った方がいい

  • LINE PayはそのうちPayPayに吸収されると思われ、PayPayカードと併存して生き残れるとも思い難い
  • Visa LINE Pay クレジットカード(P+)という新種も出たのでもはやオワコン

ビュー・スイカカード

  • 物理Suicaカードを使っていた頃は、クレジットカード上に定期券を載せられる点でビックカメラSuicaカードより魅力的だった

  • 九州に引っ越してしまった今となってはもはや不要

ENEOSカード S

  • 今のところそんなにガソリンは入れておらず、2円/ℓ引きのためだけにカードを作るのは微妙

FreeBO!(Master)

  • 永久不滅ポイントのたまる年会費無料のカードで還元率1%はこれしかなさそう

    • ヤマダLABIカードなら永久不滅ポイント0.5%+ヤマダポイント0.5%
  • とはいえ他には何らメリットのないリボ専用カードなので、どっちみち使わない

ACマスターカード

  • アコムむじんくんで即日カード発行可能
  • リボ専用カード
    • しかも口座振替にするとリボ手数料を取られる
    • 手数料回避のためには毎月インターネット or 振込 or アコムATMに行くはめに
  • 海外キャッシングしてPay-easyで即日返済すると手数料0でお得らしい

  • Revolutを持っていれば、そっちで良いのでは

PayPayカード

  • PayPayあと払いやYahoo!ショッピング等で利用すると良さそうなカードだとは思う

  • 作らないのは宗教上の理由ということで
    • 今後改宗の可能性もないとは言い切れないが)
    • 実際、2023/10に始まったPayPay証券のクレジットカード積立のために作成することも一時検討したが、2024/1の規約変更で売却をした場合ポイント取り消しになる可能性があるということなので、やはり宗教に従順でありたい