ポイント

店舗のポイントカードやクレジットカード等、いろいろなところでポイントがたまりますが、これらをうっかり失効させてしまうこともけっこう多いです。

 

(わざわざ意識して使うほどの価値のないポイントも少なくはないですが。)

 

ここで、私が今ためているポイントを少しずつ書き出していこうと思います。

 

楽天ポイント

楽天カード楽天銀行楽天市場楽天Rebatesなどの利用でためています。

通常ポイントの有効期限は、最後にポイントが付与された月の11ヶ月後の月末です。

期間限定ポイントの有効期限は様々です。

 

通常ポイントは、毎月15日頃に、楽天カードの支払いに充当しています。

期間限定ポイントは楽天ふるさと納税楽天ペイで使うようにしています。

使いどころに困った時は、ふるさとチョイスでチョイスポイントにすればいいです。

 

楽天ポイント(通常、期間限定)、楽天キャッシュについて、その価値を考えると、

楽天ポイント(通常) > 楽天キャッシュ > 楽天ポイント(期間限定)

だと思いますが、楽天ペイの利用時、楽天ポイント(期間限定)と楽天キャッシュだけ使って楽天ポイント(通常)を使わないといったことはできません。

 

楽天ポイント利息というサービスを利用すれば、楽天ポイント(通常)を退避しておくことができるので、楽天ポイント(通常)は付与され次第利息口座に追加し、楽天カードの支払いに充当する際に100ポイント(追加に必要な最低ポイント)だけ残して引き出すという運用をしています。

 

dポイント

現在は、dカードの利用でためています。

 

通常ポイントの有効期限は、付与された月の4年後の月末です。

期間限定ポイントの有効期限は様々です。

 

ポイントは、日興証券ETFをキンカブ(金額・株数指定取引)で買うのにメインで使っています。

すぐ売却して現金化することも可能ではありますが、単元株化して金額が大きくなるほど、手数料も割安になっていくことと、長期投資の観点から、今は少しずつ買い増していこうと思っています。

(株価に小数点がついている銘柄は、購入時の約定単価が小数点以下切り上げとなってしまうようで、その分損すると思われるので、避けた方がよさそうです。)

 

期間限定ポイントであれば、dカード(iD)のキャッシュバック(有効期限6ヶ月、追加交換すれば延長可能)を100ポイントからこまめに交換して使ったりもしています。

(短期的に株価が上がりすぎていて買いにくい、と感じる場合等)

 

ビックポイント

ビックカメラでの買い物でためています。

以前はビックカメラSuicaカードの利用でもためていました。

 

ポイントの有効期限は、最終利用日の2年後です。

 

ポイントは、ビックカメラでの買い物時にこまめに使うようにしています。

 

ヨドバシゴールドポイント

ヨドバシカメラでの買い物でためています。

 

ポイントの有効期限は、最終利用日の2年後です。

 

ポイントは、ヨドバシカメラでの買い物時にこまめに使うようにしています。

 

ヤマダポイント

ヤマダデンキでの買い物と、YAMADA NEOBANKの利用でためています。

YAMADA NEOBANKの残高10万円以上や、口座振替で、10ポイントもらえます。

 

ポイントの有効期限は、最終利用日の1年後です。

YAMADA NEOBANKで毎月ポイントをもらえば、期限切れを防ぐことができます。

 

ポイントは、ヤマダデンキでPOSAを買うか、ヤマダデンキで店員と交渉して値引きしてもらった場合はヤマダポイントの付与がなくなると思うので、その時に消化するのが効率的でしょうか。

 

JREポイント

ビックカメラSuicaカードの利用でためていましたが、福岡に来てからはあまりたまらなくなりました。

ポイントの有効期限は、最終利用日の2年後の月末です。

 

ポイントは、昔はLUMINE商品券に交換して、成城石井でカット野菜等少額の買い物でもお釣りが出るので、お得に利用できていました。

福岡のアミュプラザ等では当然使えないので、今はSuicaチャージするしかないですね。

 

nimocaポイント

西鉄電車・バスの利用でためるつもりでしたが全然たまっていません。

ポイントの有効期限は、翌年末です。

 

これまでもらったポイントは、ポイント交換機でnimocaにすべてチャージしました。

 

Vポイント

三井住友カード三井住友銀行の利用でためています。

三井住友銀行は、SMBCダイレクトへのログインで5ポイント、ATM利用で10ポイントが3回までもらえます。

 

ポイントの有効期限は、付与された月の2年後です。

 

ポイントは、三井住友カードの支払いに充当しています。

 

マネックスポイント

マネックスカードの利用でためています。

 

ポイントの有効期限は、翌々年度末です。

 

ポイントは、Tポイントに交換しています。

 

Pontaポイント

auじぶん銀行au PAYカード、Ponta Premium Plus、三菱UFJ銀行の利用でためています。

auじぶん銀行は、プレミアムステージを維持していて、三菱UFJ銀行からの定額自動入金で15ポイント、au PAYカードの口座振替で15ポイント、PayPayに10万円チャージ(⇒PayPay銀行に手数料無料出金)して150ポイント、外貨自動積立10万円で1500ポイントもらっています。

三菱UFJ銀行は、三菱UFJダイレクトへのログインで5ポイント、口座振替auじぶん銀行への定額自動入金)で10ポイントもらっています。

 

ポイントの有効期限は、最終利用日の1年後です。

auじぶん銀行三菱UFJ銀行で毎月ポイントをもらえば、期限切れを防ぐことができます。

 

ポイントの用途は、

  • au PAYカードの支払いに充当
  • au PAYにチャージ
  • au PAYマーケット限定ポイントに交換した上でau PAYふるさと納税で使う

を考えています。

 

au PAYふるさと納税を利用するだけでも有効期限1ヶ月のau PAYマーケット限定ポイントがもらえますが、毎月ふるさと納税するわけにもいかないので、このポイントは失効してもしょうがないということで無視です。

 

現在Ponta Premium Plusに搭載のPontaカードに、従来から使用してきたローソンストア100で作ったPontaカードを統合する予定です。

 

エポスポイント

エポスカードの利用でためていました。

 

ポイントの有効期限は、2年後です。

 

エポスカードをJQ CARDエポスゴールドに切り替えたので、ポイントもJRキューポに交換する予定です。

 

JRキューポ

JQ CARDの利用でためています。

 

ポイントの有効期限は、2年後の月末です。

 

セゾンカードを作ったので、永久不滅ポイントに交換する予定です。

 

永久不滅ポイント

JRキューポからの交換の他、CONNECTでのセゾンカード積立でたまります。

 

ポイントの有効期限はありません。

ただし、永久不滅ポイントのたまるカードをすべて解約した場合は消滅することになるかと思います。

セゾンカード、UCカードの通常還元率は低く、気がつくと全然利用しておらず有効期限満了で自動解約、なんてこともありうると思うので、一応注意です。

 

セゾンアメックスキャッシュバックを積極活用したり、CONNECTでクレジットカード積立していれば問題ないと思います。

 

  • 増量キャンペーンの時期にdポイントに交換する
  • MUJI Cardを持っているので、MUJIショッピングポイントに増量交換

を考えています。

 

Tポイント

T NEOBANKの利用でためています。

また、ポイントサイトからの交換も行っています。

T NEOBANK(住信SBIネット銀行Tポイント支店)は、証券会社への即時入金で5ポイント、口座振替で5ポイント、他行からの1万円以上振込で20ポイント×25回もらえます。

 

ポイントの有効期限は、最終利用日の1年後です。

T NEOBANKで毎月ポイントをもらえば、期限切れを防ぐことができます。

 

ポイントの用途は、以前はTマネーにチャージしてかざして支払いで使うという手もあったのですが、2023/1で終了ということになってしまったので、

  • 20日にウエルシアでの1.5倍のお買い物
    • 福岡でも徐々に店舗が増えてきた
    • 博多天神にあるコクミンドラッグでもOKだが、品揃えや価格が微妙なので私は利用しない
  • JRキューポに交換

を考えています。

 

PayPayポイント

PayPayやYahoo!ショッピングのキャンペーンである程度たまりました。

LINEポイントからの交換分も少しあります。

手数料無料だった頃のPayPayポイント運用で少し増やしました。

 

ポイントの有効期限はありません。

 

現金かPayPayというようなお店でPayPayを使う場合、LINE Payを使うか、MIXI MなどのカードをPayPayに設定して支払うかなので、たまったままです。

 

LINEMOの契約後、福岡市税等の請求書払いで、ソフトバンクまとめて支払いでどんどんチャージして利用しようと思っていたのですが、2023/4~PayPayマネーライトで税金が払えなくなってしまうため、こちらも断念しています。

 

LINEポイント

LINEショッピングや、Visa LINE Payクレジットカード(P+)の利用でたまります。

 

ポイントの有効期限は最後にポイントが付与された日の180日後です。

LINEの公式アカウントからたまに数ポイントをもらうことで、期限切れを防ぐようにしています。

 

PayPayポイントの残高があるうちはPayPayポイントに交換してもいいですが、なくなったらVisa LINE Payプリペイドカードで使おうかと思います。

 

Androidの場合、LINE Outの電話代に使うのもいいと思っています。

国内の固定電話にかける場合、コールクレジット残高を利用すると1分3円ですが、LINEポイントから自動交換されるLINEコインを利用すると2コイン(4ポイント)です。

割高ではありますが、少なくとも私の場合、そもそもLINE Outで通話する機会はそんなに多くないです。

Androidの場合)有効期限180日のコールクレジットだと使い切れず失効させてしまうため、有効期限更新可能なLINEポイントの方がいいです。

 

JALマイル

JAL NEOBANKの利用でたまってしまいます。

 

マイルの有効期限は、付与された月の3年後の月末です。

6000マイル以上ためて、JALの特典航空券に利用すればお得だと思いますが、私は特に福岡に来てからは飛行機に乗る機会もなく、でなければためるメリットはないと思います。

 

一応、3000マイルためれば、JAL Global WALLETで使える1800JGWポイントにも交換できますが、そこまでたまらず失効してしまってもしょうがないです。

 

EPARKポイント

EPARKお薬手帳の利用でたまってしまいます。

また、EPARK会員IDとエポスNet IDを連携してエポスカードを使ってもたまります。

 

有効期限は、付与された1年後です。

 

ポイントの使い道は、例えば50ポイントや100ポイント使って、EPARKテイクアウトで使える50円OFF、100円OFFクーポンがもらえたりします。

ただし、対象のお店は非常に少ないです。

クーポンは、LINEやメルマガ、アプリ等での配布もあると思いますし、そもそもそのお店が割高な場合、100円安くなっても…と思って私はまだ利用したことはなく、これまで獲得したポイントはすべて期限切れで失効しています。