JQ CARD エポスゴールド

 

JQ CARD エポスゴールドは、丸井グループエポスカードが発行しているクレジットカードです。

 

当初は一般カードのエポスカードを持っていたのですが、年会費永年無料のエポスゴールドカードへの招待をもらうことができたので、JQ CARD エポスゴールドへアップグレードして利用しています。

 

エポスカード(一般カード)については下記参照

java9.hatenablog.com

 

エポスカード(一般カード)は還元率0.5%と平凡ですが、ゴールドカードにアップグレードすることで一気にお得なカードに化けます。

www.eposcard.co.jp

まず、

などから選んだ3ショップの利用でポイント3倍(1.5%)になります。

www.eposcard.co.jp

(モバイルスイカmixiは2023/9~ポイントアップ対象外)

 

さらに、

  • 年間50万円利用→2500ポイント
  • 年間100万円利用→10000ポイント

のボーナスがもらえ、合計で最大2.5%還元です。

 

しかも、丸井グループのtsumiki証券で月5万円のクレジットカードによる投信積立を行うことができ、それだけで年60万円のショッピング利用ということになります。

www.tsumiki-sec.com

こうすれば2500ポイントは確定でもらえます。

 

さらに、40万円をポイント3倍のショップで利用した場合、1.5%の6000ポイントと100万円利用ボーナスポイントの10000ポイントがもらえることになります。

40万円の利用に対する還元として計算するなら、ボーナスポイントは前述の2500ポイントを差し引いたとしても、最大還元率約3.4%というものすごいカードです。

 

ゴールドカードの本来の年会費5000円ですが、(tsumiki証券の積立を含む)年間50万円の利用で、翌年以降年会費永年無料となります。

一般カードを利用していると届くかもしれないインビテーション(招待)にて発行した場合も、年会費永年無料です。

 

招待の基準は非公開となっています。

エポスカードの人いわく、金額というより利用状況、電気料金やガス・携帯料金などの支払いをエポスカードにまとめると招待をもらいやすくなるのではないか、という話でした。

ただしtsumiki証券の利用だけで招待をもらえた人もいるという話は聞いていたので、私も発行後6ヶ月、50万円くらいを一応の目安に利用すれば来るんじゃないかと予想していました。

 

私の場合、tsumiki証券で30万円、それ以外では1万数千円程度しか使っていませんでしたが、6回目の支払いの翌月に、招待をもらうことができました。

 

選べるポイントアップショップのポイント3倍を最大限活用し、主に

で利用していきます。

 

www.eposcard.co.jp

 

JQ CARDエポスゴールドは、以前は新規の申込はできず招待制でした。

2022/11/18より九州各地のアミュプラザにあるJQ CARD エポスカウンター店頭限定で、初年度年会費無料で申込可能となりました。

一方、JQ CARDのサイトに記載のあったゴールドカード招待については、2022/11時点では該当部分のHTMLソースコードコメントアウトされた状態になっていました。

JQ CARD | JQ CARDエポス

 

2023/2/21より、Net入会申込も可能となっています。

 

2年目以降は年会費5000円ですが、年1回の利用で無料、(tsumiki証券の積立を含む)年間50万円の利用で、翌年以降年会費永年無料となります。

エポスゴールドカードの新規申込は初年度から5000円かかってしまうので、JQ CARDエポスゴールドの方がおすすめできます。

 

エポスゴールドカードやJQ CARDエポスゴールドでは、入会キャンペーンは従来行われていなかったようですが、2023/3のJQ CARDの入会キャンペーンにおいて、JQ CARDエポス/JQ CARDエポスゴールド共に、5万円利用して合計7000ポイントのJRキューポがもらえるようになりました。

 

なお、すでにエポスカードを持っている場合、JQ CARDエポスを申し込むと切替になります。
上記のJQ CARD入会キャンペーンは対象外です。

 

エポスゴールドカードを持っている人なら、JQ CARDエポスゴールドへの切替です。

ただしこの場合、九州の店頭でしか手続きできなかったため、本州在住者の場合は飛行機 or 新幹線で九州旅行が必要となっていました。

そこで、エポスカードを持つ本州在住者がJQ CARDエポスゴールドへの切り替えを目指す場合、

  1. エポスカード
  2. JQ CARDエポス
  3. JQ CARDエポスゴールド(インビテーション)

の順に切り替えるのがおすすめされていました。

エポスゴールドカードのインビテーションが届いてしまった場合も、すぐにJQ CARDエポスに切り替えれば、JQ CARDエポスゴールドのインビテーションに切り替わるため、切替をそこまで引き延ばしても問題なかったです。

 

なお、一般カード間の切替時には、信用情報の登録は行われていないそうで、多重申込等の心配はしなくてよさそうでした。

 

ただ、博多駅までの旅行が自転車になる私の場合(というか残業で遅くならなければ通勤帰りにも寄れますが)、早くで簡単なので、店頭切替でいいやと思っていました。

JQ CARD エポスカウンターがアミュプラザ博多B1Fにあります。

また、AMU ESTのB1Fや、博多駅構内に特設ブースが設けられていることもあります。

私は2022/9に、JQ CARDセゾンとどっちを先につくるか等最初ちょっと迷ったりもしたのですが、結局JQ CARDセゾンを作ることにし、JQ CARDエポスはスルーしました。

 

私は結局2023/2の、ゴールドカードへのアップグレード時にアミュプラザでJQ CARDエポスゴールドに直接切り替えたのですが、2023/5まで有効のAMUショッピングチケット2000円分(500円×4)をもらえました。

 

JQ CARDへの切替のメリットですが、福岡在住であれば、博多駅のアミュやデイトスでの利用で5% or 3%OFFになることだと思います。

 

なので博多駅で使いたいと思うようなことがあれば、エポスカード発行後1ヶ月程度で切替をしてもいいと思ってはいました(ゴールドカード修行に影響は出ないそうです)が、結局特に急ぐ理由もなく、ノーマルのエポスカードのまま利用を続けました。

博多駅構内 or WebでJQ CARDのキャンペーンがあれば動いてもいいかもしれないですが、私はJQ CARDセゾンもあるので、エポスカードはエポスゴールドカードになってからの切り替えでもいいか、と思って様子見していました。

 

2022/11に招待制撤廃&初年度年会費無料で切替可能となったため、AMUショッピングチケット1000円分がもらえていた2022/12に、インビテーションなしでJQ CARDエポスゴールドを申し込んでみたんですが、残念ながら審査落ちとなってしまいました…

 

仕方がないので、インビテーションを待つことにしましたが、tsumiki証券つみたて分を含む6回目の支払い(27日)の翌月2日に、アプリ上で、To Gold Card 100%の状態で「道のり」が出現しました。

(このくらいの期間は素直に待った方がいいということですね…)

 

そして13日にゴールドカードの招待状が届きました。

この招待状を利用すれば年会費ずっと無料で、エポスゴールドカードへの切替ができます。

私は即日JQ CARDエポスカウンターに行き、エポスカードからJQ CARDエポスゴールドへの直接切替を行いました。

(ショッピングチケットも2000円分に増額されていたので、結果オーライです。)

 

実はこのカード、東京在住の人でも持っている人がいたり、九州旅行ついでに博多で作っていく人も珍しくないそうなのですが、その理由は、JQ CARD利用で貯まるJRキューポが、エポスポイントより価値が高いと認識されているからのようです。

JRキューポは、他ポイントとの交換で、

  • Tポイントに交換して、ウエルシアで1.5倍で利用
    • 以前は九州島内なら宮崎にしかないような状態だったが、福岡市内も2021/12に和白、2022/6に舞鶴にオープンし、少しずつ増加中
    • 博多天神にあるコクミンドラッグでもOKになった
      (駅ビル等の立地ゆえか価格や品揃えが微妙?)
    • ウエルシアはイオングループなので将来ウエルシア1.5倍はWAONポイントのみになるかと思いきや、WAONポイントとTポイントの直接交換が可能になった
    • Vポイントと統合後も交換可能かは不透明
  • au回線がなくてもPontaポイントに交換可
  • JQ CARDセゾン等のカードが必要だが、永久不滅ポイントに交換して、さらにdポイントやANAマイル等へお得に交換
  • (手数料制度があるけど)Gポイント経由で他ポイントへお得に交換

といった点でエポスポイントより便利です。

ポイントの使い方|JRキューポ|JR九州

 

エポスカードにもメリットがないわけではないです。

  • 年会費が永年無料
    • JQ CARDエポスは1年間利用がない場合年会費1375円
    • JQ CARDエポスゴールドならインビテーションか、tsumiki証券積立の利用だけで永年無料にできる
  • EPARK連携でEPARKポイントがたまる
    • 私はEPARKお薬手帳の利用でポイントを時々もらいますが、EPARKテイクアウトで100円引(ゴールド会員)にできるくらいであまりいい使い道がなく、結局今までもらったポイントはすべて失効させているので、別にいらない…
  • ポイント付与が早い
    • エポスカードからJR九州への連携に時間がかかるのか?
    • 私は健康保険証利用申込+公金受取口座登録でもらえるマイナポイント15000ポイントをエポスカードで申し込みましたが、エポスポイントなら翌月上旬のところ、JRキューポだと3ヶ月後とのことでした。
    • 私の場合、エポスポイントはJRキューポに交換した方がいいと思ったので、結局エポスカード(一般カード)を持っている間、ポイントを使うことはなかった
  • エポスゴールドカードにアップグレードすればエポスポイントの有効期限がなくなる
    • JRキューポの有効期限は、Tポイント、エポスポイント、永久不滅ポイントと相互交換することで実質的に延長可能
  • ポイントで割引サービスや、Amazonギフト券で、エポスポイントだと1ポイントから使える
    • JRキューポの場合、ポイント交換なら最低500ポイントから
      • TポイントとJRキューポの交換が500ポイント以上1ポイント単位なので、JRキューポが500ポイント以上の状態でTポイントに全量交換することで、ポイントを使い切ること自体は簡単
    • 九州在住 or 旅行の機会があれば、以下のように使うことも可能
      • SUGOCAに100ポイント単位でチャージ
      • JRキューポ加盟店でアプリを利用して1ポイント単位で使う
        ほとんどはJR九州グループの店舗のようです。
  • カードのデザインが豊富

    www.eposcard.co.jp

    • ゴールドカードのデザインは残念ながら選べません...
  • プラチナカードがある
    • 年会費が高すぎて私には維持できない…

 

私の場合は永久不滅ポイント→dポイントの増量キャンペーンが行われなくなったとしても、エポスポイントよりJRキューポを推します。